- 親族や従業員には後継者がいないと思っている
- きちんと承継計画を立てたことがない
- 会社の状況について説明をしたことがない
親族や従業員に本当に承継できる人はいませんか?
親族内・従業員承継は、自社を熟知した人に託すことができるため、他の方法に比べて社内外の安心感を醸成でき、企業文化や社長の思いを継承しやすい承継方法です。今一度社内に後継者になりえる人物がいないかを再点検してみませんか。
後継者候補に、社長交代を打診したものの、はっきりした回答がないまま時間ばかりが過ぎている・・・
後継者候補の方が、しっかり意思決定するための情報を提供して、決めてもらいましょう。
株式を始め、各資産をどのように承継して良いか分からない
自社株式の承継や経営者保証の付け替えなど、特に従業員承継は課題も出てきます。まずはキチンと何が課題になるのか、対策はあるのかをはっきりさせることが重要です。
イノベーション・パートナーズが選ばれる3つのポイント
地域密着弊社は、神奈川県、川崎市を中心に活動しています。川崎市内の金融機関や支援機関、専門家と連携しながら地域事情や県や市の制度を考慮しながら経営支援しています。 |
|
トータルサポート単なる事業承継のアドバイザーではなく、補助金の活用や事業の磨き上げ、前段階で事業承継の相談を含め、経営支援全般を含めてトータルで支援しています。 |
|
事業継続主義弊社は「事業を継続する」という意思を尊重し、安易な廃業などは目指しません。創業者の思い、現代表者の思い、従業員の思いをしっかり受け止めて事業承継実現に注力します。 |
親族内・従業員内による事業承継の流れ
方針・戦略の検討社長のお考え、会社の状況、親族・従業員の状況などをお聞きし、親族・従業員承継の可能性と今後の進め方などを検討します。この内容で進めることに合意できれば業務委託契約をご契約いただきます。 |
|
後継者候補の選定・打診・ヒアリング社内の後継者候補にヒアリングを行い、お考えや課題、不安に感じていることなどをお聞きしながら、次のステップに進んでいただける方を選定します。 |
|
企業分析・経営計画の作成後継者候補の方とともに自社の分析と経営課題の設定、実施計画の作成を行い、経営計画を作成します。作成後は社長のご承認をいただきます。 |
|
事業承継計画の作成 社長及び必要に応じて後継者候補の方とともに自社株式の承継、代表取締役の交代時期の設定、後継者育成計画の作成、その他事業承継を進めるうえでの課題の整理と対策を事業承継計画書にまとめます。 |
|
後継者の最終意思確認と決意表明 これまでの取り組みを踏まえ、後継者候補の方に後継者としての意思決定をしていただき、決意表明をいただきます。 |
|
(必要に応じて継続支援)アクションプランの実行支援を中心に社長および後継者とともに事業の継続発展に向けたご支援をいたします。(別契約) |
期間と費用
事業承継計画書
無料相談
M&Aよりも前に、まず後継者不在企業様にとっての選択肢を貴社の状況や社長の想いをもとに課題を整理し、取りうる選択肢の方針を検討します。
以下のお問合せフォームからご相談下さい。初回相談は無料です。